2019年9月
「長良川が育んだ美濃和紙里と刃物町関」参加者募集
- 2019年9月19日 17:10
- お知らせ
「長良川文化団体連絡会 長良川文化フォーラム」は、鵜飼をはじめとする長良川流域の文化を守り、 育み、発信していくために、関係する市民活動団体などが交流し協力して、活動しています。 一人でも多くの方々が、長良川流域の文化に振れ、理解と造詣を深めていただきたく、年間を通じて 様々な活動を企画しております。
長良川が育んだ美濃和紙の里と刃物町関
◆開催日時 令和元年12月1日(日)
◆参加費 無料 要申し込み 但し入会金未納者は1,000円必要
◆申込み定員 40名
◆内容・スケジュール・(カッコ内の料金はすべて主催者負担です)
8:00 受付(JR岐阜駅団体バス乗降場)
8:15 出発
9:25 美濃和紙の里会館着(450円+500円)
11:00 上有知湊見学着
11:30 美濃和紙で栄えたうだつの上がる美濃町見学
12:00 昼食(各自持参)
13:00 関鍛冶伝承館(600円) 古式日本刀鍛錬実演/ 刀匠も見学します。
14:20 春日神社
15:00 関 吉田観音 新長谷寺
16:00 関 善光寺(宗休寺)
17:30 JR岐阜駅団体バス乗降場着
◆参加申込・問合わせ
①氏名②住所③電話番号及び「長良川が育んだ美濃和紙里と刃物町関」と明記の上、往復はがきで申し込んでください。
あて先は『〒500-8076 岐阜市司町40番地5 岐阜市市民活動交流センター内・長良川文化フォーラム宛て』まで郵送
◆〆切 令和元年11月15日(金)
◆問い合わせ Tel//090-7697-3508(柴田)
◆主催催:長良川文化フォーラム 共催:長良川流域環境ネットワーク協議会
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
「紅葉と謎解きハイキングwith大学生」参加者募集
- 2019年9月19日 16:39
- お知らせ
紅葉謎解きハイキングwith大学生

<私たちが待ってます>
☆日時 令和元年11月23日(土)9:00~16:00
☆開催場所 ながら川ふれあいの森 三田洞側駐車場
☆定員 20名(多数の場合は先着順) 参加費 無料
小学3年生以上中学生(親子の参加歓迎)
☆持ち物 昼食 飲み物 保険証コピー
☆スケジュール
9:00~9:10 受付 (集合場所:ながら川ふれあいの森 三田洞側駐車場)
9:10~10:00 アイスブレイク
10:00~12:00 ハイキング
12:00~12:30 昼食
12:30~14:00 下山
14:00~16:00 工作
16:00 解散
☆申し込み 〆切り 令和元年11月17日(日) Emailで申し込んでください
①氏名 ②学年 ③性別 ④住所 ⑤保護者携帯 ⑥保護者氏名
Email:esd_qualia@yahoo.co.jp
☆問い合わせ先 長良川文化フォーラム
柴田 携帯:090-7697-3508
☆主催:長良川文化フォーラム 共催:岐阜大学ESDクオリア
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- サイト内検索
- リンク